●簿記~確定申告への備え~

初期研修を終えた方々、勤務地での収入以外にアルバイトからの収入も入るようになりますね。アルバイト先はご自身で見つける方もいれば、医局に所属していれば自動的に紹介されて派遣される方もいます。

何が言いたいかというと…

確定申告をしなければなりません!

確定申告を行うにあたり、方法は主に2つ。

①税理士さんを雇い、お任せする

②自力で頑張る

どちらにしろ、税金のシステムを知っておくのはよいことです。私もこのブログが副業になれるように頑張ります。そして目指せ青色確定申告!

といことで簿記を勉強します!

まずは3級からです。毎日勉強できればいいのですが、通常業務やその予習を優先するので週末に行おうと思います。

確定申告の勉強方法

①テキストを買って自学

②YouTubeを見て自学

③通信教材を使って自学

が勉強方法に挙げられます。

今回は私は③のクレアールという通信教育を利用しました(実際に入会したのは2020年11月なのですが、手を付けずに2021年4月を迎えてしまいました…)。今年度は絶対に確定申告する必要があるためまずは3級を、そして2級合格を目指して頑張ります!

タイトルとURLをコピーしました